ブログ Blog

2022.05.23

勉強を究めた瞬間


こんにちは、進学塾プログレスです。

なんだかカッコいいタイトルですが、そこまでとてつもないことを言うわけではありません。

勉強していて「よし、全部覚えた!」とか「もう一回出てきたら絶対解ける!」という状態になったのに、いざテストになったら書けなかったという経験。誰もがあると思います。

それは「勉強を究めていないから」です。
具体的にそれはどういうことなのか。

「覚えたこと」「出来ると思ったこと」を実践で100%出せるかどうかには「人に教えられるかどうか」が重要なラインになってきます。

つまり「人に教えられる」ほど、勉強した内容を究めているならば、テストにでも余裕で解答出来るということです。

若干話は逸れますが、そういう意味では、実は友達同士の勉強や教え合いというのは「教える側」にも大きなメリットがあるわけです。

でも、そう頻繁にわざわざ他人に勉強を教えて、自分の出来を確認していては効率的とはいえません。

つまり言いたいことは、覚えたこと、学習したことをマスター出来た!と思ったならば、筋道立てて論理的に説明する練習をしたり、ノートに一から全部書いてみることを勉強の最後のステップとしてみましょう!ということです。
カテゴリ:学習について
2022.05.21

トレーニングしている人が増えている!


こんにちは、進学塾プログレスです。
最近、お仕事関係やプライベートで色々な方とお話していると、趣味でトレーニングしている人が増えたなあと感じます。

昨日、とある業者の方と話し込む機会があったのですが、なんとなく趣味の話になったところ「筋トレ」について大いに盛り上がってしまいました。
一日の食事でお米はこれだけしか食べない、とかプロテインは頻繁にどのタイミングで飲むようにしている、などなど。

自分は昔からマクドナルドやラーメンなど、ジャンクな食べ物が大好きだったのですが、最近は食べなかったら食べないで「まあ、いいかな」と思えるようになってきました。
まあ…年齢的なものもあるかもしれませんが。

昔と違って、お手軽に・適切な情報を知り得ることが出来るので、正しいトレーニングや食事の方法が直ぐ分かるのは便利ですよね。

というわけで、今日は(も?)健康についてのお話でした。それでは!
カテゴリ:つぶやき
2022.05.20

過去問の配布について


こんにちは、進学塾プログレスです。

進学塾プログレスでは、テスト対策の時に「過去問」を配布しています。
ただ、全員に無条件で配布して「やっとけよー!」で済ませているわけではありません。

①学校の教材
②塾の課題

これらを仕上げた生徒さんから順に、過去問を配布しています。

何故かというと「過去問が配布される」と聞くと「それさえやっておけばOK」と思い込んでしまう生徒さんがどうしても出てくるからです。

勘違いしてほしくないのは、あくまで「過去問」は最終確認だということ。
現段階での自分がテストに臨んだときどのくらい解くことが出来るのか。それを確認するのが過去問を解くということになります。

ですので、たとえば過去問を「教科書や塾のテキストで答えを調べながら解く」というのは全く検討違いな勉強方法です。

最終チェックである過去問で「イマイチ解けなかったところ」を、再度上記の①や②で抑えていくこと。これがテスト勉強の最後のプロセスとなります。
カテゴリ:学習について
2022.05.19

【雑談】珈琲


こんにちは、進学塾プログレスです。

私が自身をコントロール出来ていないと自覚していること。
それはコーヒーを飲み過ぎるということです…。

適度にカフェインを摂ることは体に良いらしいのですが、過剰に摂ると体に良くないのは当然です。

一日あたりカップ3~5杯程度なら良いらしいのですが、一日中カフェインを摂取している自分は安全にアウト…!

前に受けた健康診断で「寝つきは某漫画に出てくる『の〇太くん』に張り合えるくらい良いのですが、直ぐに目が覚めて困ってます」と相談したところ、カフェインの摂取量を見て「それはダメでしょう」と呆れられました。

10年程前にタバコもアルコールも全て辞めることは出来たのですが、コーヒーの摂取量についても、もう少し考えないといけません…。
2022.05.18

勉強に模範解答は不可欠


こんにちは、進学塾プログレスです。

点数を伸ばせていない生徒さんの特長として、解答のない問題集・プリントを解いていることが挙げられます。残念ながら、その勉強方法はあまり効率が良いとは言えません。

勉強とは「学びを得るということ」。言い換えると「間違えた問題を出来るようになること」を指します。順調に成績を上げている人は、その勉強時間の大半を「間違いなおし」や「覚えなおし」に費やしています。

つまり、適切な勉強をする為には「解答は不可欠」ということになります。

「自分が理解出来ているか・覚えているか」をいかに短時間であぶり出して、「どうやって解くのか(どれだけ覚えられるのか)」に時間を費やすこと。

これが勉強方法の基本の形であり、成績向上の最短コースです。
カテゴリ:学習について

- CafeLog -