ブログ Blog

2022.12.02

【正しい】間違い直しのやり方


こんにちは、進学塾プログレスです。

皆さんはテストが返却された後や、普段勉強しているときに
やり直しをしていますか。

やり直しは「きちんとした」やり方で出来ているかどうかが
その後の学力向上においてとても重要になってきます。

例えばよく見かける『赤で書き直すだけ』のやり直し。
これは全く意味がありません。効果ゼロです。


間違えた問題のやり直しは
①「語句」を覚えなおす
②「解き方」を覚えなおす
の2通りがあります。


①は漢字や英単語、社会の地名などの
覚えたら即、点数に繋がるものが当てはまります。

②は数学全般や理科などの
「どうしてその解答に至ったか」を考えるやり直しになります。


この内、黙々と自分一人で勉強しても成績向上に繋がり易いのは
①の「覚えなおす作業」となります。

ぶっちゃけて言うと
偏差値が50・あるいは定期テスト70点を切っている科目は
ひたすらこの①の作業をやり込むだけで
あっという間にそのラインを越えられます。


②に関して、効率が良いのは「先生に質問する」ことです。
自力で解き方を理解し、次に活かすことが出来るのは
ある程度自立した学習が確立出来ている人です。

変に意地を張らずに、質問して解き方を理解し
その後に自分でもう1回解いてみる方がよっぽど
身に付きます。


いかがでしょうか。
やり直しするべき問題を、2パターンに分けて取り組むと
時間効率も良いし、ある意味気が楽になると思います。
是非参考にしてみてください!
カテゴリ:学習について
2022.12.01

懇談でお話すること

こんにちは、進学塾プログレスです。

12月半ばから懇談を実施致します。
懇談内容としては

【こちらから】
・塾での学習の様子
→よく頑張っている点・伸びてるところについて
→苦手意識のある点・補強すべき点について

【ご家庭から】
・ご家庭での学習の様子
・塾に対するご要望など

といったお話をさせて頂いております。
受験生はこれに加え、志望校の判定や
今後の勉強の取り組み方の指導、場合によっては
『授業以外にも塾に来て自習すること』
などを約束させる場合もあります。

もし懇談期間中にお時間の都合がつかない場合
不定期でも懇談は行うことが出来ますので
お気軽にお問合せ頂ければと思います。
カテゴリ:お知らせ

- CafeLog -