ブログ Blog

2023.11.22

強制と自立について

alt
こんにちは、進学塾プログレスです。


先日、高校の先生とお話をする機会がありました。


お話の中で印象的だったのは
大学受験に関しても、近年は『お受験』に
なってきている
というお話です。


『お受験』とは、中学受験でよく使われる
「本人よりも保護者の方が志望校を意識する」
といった皮肉めいた造語です…。


「この子は言われないとやらないので
もっと課題を与えてください」



「家ではやらないのでもっと学校側で
居残り等の強制をしてください」



そういったご要望に応えざるを得ないことが
日常茶飯事だそうです。


ではそういうケースにおいて、結果が出ているかと
いうと、あまり芳しくないとのこと。


むしろ、学校から出される大量の課題や宿題は
要領良く・適当に終わらせてしまって


自分に必要な勉強を自分で考えて
自分から取り組んでいける子の方が伸びが良い
と。


まあ確かにそれはそうです。
ただ、高校生でもそういう子は増えているのか…と
いう驚きがありました。


ですが、これは本当に難しい問題です。


課題や宿題が無ければ無いで
何もしない子は絶対出てきますし


自分から取り組める子からすれば
宿題や課題なんかは邪魔でしかない。


根本的な解決方法は、その子自身が目標を持って
しんどいことに立ち向かう強い意志を
身に付けていくしかないわけですから…。


我々は全力でそのサポートをする側であり
あくまで支えていくことしか出来ないのです。
カテゴリ:学習について

- CafeLog -