2023.11.28
【点数につながらない】ノートまとめは全くの無駄
こんにちは、進学塾プログレスです。
「机に向かっている時間はそれなりだけど
なかなか点数に繋がらない」
という相談を受けることがあります。
結論から言うと、勉強方法が悪いからです。
その中でも、良くない勉強方法の一つに
『ノートまとめ』
というものがあります。
教科書や参考書を見ながら
カラーペンを使ってキレイなノートを作る。
はっきり言って、時間の無駄です。
カラフルに仕上がったノートを見て得られるのは
点数ではなく、よく分からない満足感だけだからです。
例外としては
「歴史事柄を年号順にまとめる」とか
「自分が覚えていない問題パターンを
書き出してまとめておく(あとで見る)」
などの場合は、多いに意味があります。
覚えたいなら、多少汚くても何度も書けば良い。
答えの部分を隠して、ノートに解けば良いのです。
何も考えずに「写す」だけの行為で
点数が取れる程、『勉強』は優しくありません。
カテゴリ:学習について
「机に向かっている時間はそれなりだけど
なかなか点数に繋がらない」
という相談を受けることがあります。
結論から言うと、勉強方法が悪いからです。
その中でも、良くない勉強方法の一つに
『ノートまとめ』
というものがあります。
教科書や参考書を見ながら
カラーペンを使ってキレイなノートを作る。
はっきり言って、時間の無駄です。
カラフルに仕上がったノートを見て得られるのは
点数ではなく、よく分からない満足感だけだからです。
例外としては
「歴史事柄を年号順にまとめる」とか
「自分が覚えていない問題パターンを
書き出してまとめておく(あとで見る)」
などの場合は、多いに意味があります。
覚えたいなら、多少汚くても何度も書けば良い。
答えの部分を隠して、ノートに解けば良いのです。
何も考えずに「写す」だけの行為で
点数が取れる程、『勉強』は優しくありません。
2023.11.27
【中学部】出席率100%…!!【自習室】
こんにちは、進学塾プログレスです。
昨日の日曜日は自習室を開放していましたが
中学部の出席率は圧巻の100%…!!
「開けてるからおいで」
程度しか伝えず、自主性を優先したところ
ガッツのある生徒たちが軽食を持参し
2時間、3時間、中には5時間(!?)の
頑張りを見せてくれました。
こちらも頑張ってそれに応えないと
いけませんね…。
なんとも身の引き締まる思いです。
明日は花乃井中ラスト一日!!
最期まで気を抜かず頑張っていきましょう!
カテゴリ:日常のできごと
こんにちは、進学塾プログレスです。
昨日の日曜日は自習室を開放していましたが
中学部の出席率は圧巻の100%…!!
「開けてるからおいで」
程度しか伝えず、自主性を優先したところ
ガッツのある生徒たちが軽食を持参し
2時間、3時間、中には5時間(!?)の
頑張りを見せてくれました。
こちらも頑張ってそれに応えないと
いけませんね…。
なんとも身の引き締まる思いです。
明日は花乃井中ラスト一日!!
最期まで気を抜かず頑張っていきましょう!
2023.11.24
11/26(日)自習室開放について
こんにちは、進学塾プログレスです。
11/26(日)は、ほぼ一日中自習室を開放します。
ただ、こちらはあくまで『自習室』というスタンスです。
質問対応などはもちろん行いますが
普段行っているテスト対策とは異なり
各自がするべき勉強、したい勉強を
自分で考えて進めていってもらう時間になります。
従って、何時に来て何時に帰るということから
どのタイミングで食事を摂るかなど
完全に自分のペースでOKです!
テスト前の重要な日曜日として
是非、塾を有効活用してください!
カテゴリ:お知らせ
11/26(日)は、ほぼ一日中自習室を開放します。
ただ、こちらはあくまで『自習室』というスタンスです。
質問対応などはもちろん行いますが
普段行っているテスト対策とは異なり
各自がするべき勉強、したい勉強を
自分で考えて進めていってもらう時間になります。
従って、何時に来て何時に帰るということから
どのタイミングで食事を摂るかなど
完全に自分のペースでOKです!
テスト前の重要な日曜日として
是非、塾を有効活用してください!
2023.11.22
強制と自立について
こんにちは、進学塾プログレスです。
先日、高校の先生とお話をする機会がありました。
お話の中で印象的だったのは
大学受験に関しても、近年は『お受験』に
なってきているというお話です。
『お受験』とは、中学受験でよく使われる
「本人よりも保護者の方が志望校を意識する」
といった皮肉めいた造語です…。
「この子は言われないとやらないので
もっと課題を与えてください」
「家ではやらないのでもっと学校側で
居残り等の強制をしてください」
そういったご要望に応えざるを得ないことが
日常茶飯事だそうです。
ではそういうケースにおいて、結果が出ているかと
いうと、あまり芳しくないとのこと。
むしろ、学校から出される大量の課題や宿題は
要領良く・適当に終わらせてしまって
自分に必要な勉強を自分で考えて
自分から取り組んでいける子の方が伸びが良いと。
まあ確かにそれはそうです。
ただ、高校生でもそういう子は増えているのか…と
いう驚きがありました。
ですが、これは本当に難しい問題です。
課題や宿題が無ければ無いで
何もしない子は絶対出てきますし
自分から取り組める子からすれば
宿題や課題なんかは邪魔でしかない。
根本的な解決方法は、その子自身が目標を持って
しんどいことに立ち向かう強い意志を
身に付けていくしかないわけですから…。
我々は全力でそのサポートをする側であり
あくまで支えていくことしか出来ないのです。
カテゴリ:学習について
こんにちは、進学塾プログレスです。
先日、高校の先生とお話をする機会がありました。
お話の中で印象的だったのは
大学受験に関しても、近年は『お受験』に
なってきているというお話です。
『お受験』とは、中学受験でよく使われる
「本人よりも保護者の方が志望校を意識する」
といった皮肉めいた造語です…。
「この子は言われないとやらないので
もっと課題を与えてください」
「家ではやらないのでもっと学校側で
居残り等の強制をしてください」
そういったご要望に応えざるを得ないことが
日常茶飯事だそうです。
ではそういうケースにおいて、結果が出ているかと
いうと、あまり芳しくないとのこと。
むしろ、学校から出される大量の課題や宿題は
要領良く・適当に終わらせてしまって
自分に必要な勉強を自分で考えて
自分から取り組んでいける子の方が伸びが良いと。
まあ確かにそれはそうです。
ただ、高校生でもそういう子は増えているのか…と
いう驚きがありました。
ですが、これは本当に難しい問題です。
課題や宿題が無ければ無いで
何もしない子は絶対出てきますし
自分から取り組める子からすれば
宿題や課題なんかは邪魔でしかない。
根本的な解決方法は、その子自身が目標を持って
しんどいことに立ち向かう強い意志を
身に付けていくしかないわけですから…。
我々は全力でそのサポートをする側であり
あくまで支えていくことしか出来ないのです。
2023.11.20
【問題集】最短で力が付く方法【テスト】
こんにちは、進学塾プログレスです。
学校や塾の問題集を解き終わって
力が抜けきってしまう人がいます。
試験範囲の問題集を解き終わって、ようやく
『勉強のスタートラインについた』と
言っても過言ではありません。
問題集をスラスラと全問正解出来る人は
そうそう居ないと思います。
つまり、間違いや忘れていることが
必ずあるということ。
勉強とは、そういった「間違い」を
やり直して、覚えなおすことの繰り返しです。
はっきり言って、地道でしんどいことですが
これが最も最短で力が付く方法です。
赤ペンで答えを書きなおすというのは
意味がないです(断言)。
カラーペンを駆使して『ここを注意!』
みたいにデコレーションするのも
貴重な時間と集中力の無駄遣いです。
恐らく、大半の人は分かっているはずです。
折角の時間を費やすのならば
しんどいことから逃げずに、意味のある
勉強方法で頑張っていきましょう!
カテゴリ:学習について
学校や塾の問題集を解き終わって
力が抜けきってしまう人がいます。
試験範囲の問題集を解き終わって、ようやく
『勉強のスタートラインについた』と
言っても過言ではありません。
問題集をスラスラと全問正解出来る人は
そうそう居ないと思います。
つまり、間違いや忘れていることが
必ずあるということ。
勉強とは、そういった「間違い」を
やり直して、覚えなおすことの繰り返しです。
はっきり言って、地道でしんどいことですが
これが最も最短で力が付く方法です。
赤ペンで答えを書きなおすというのは
意味がないです(断言)。
カラーペンを駆使して『ここを注意!』
みたいにデコレーションするのも
貴重な時間と集中力の無駄遣いです。
恐らく、大半の人は分かっているはずです。
折角の時間を費やすのならば
しんどいことから逃げずに、意味のある
勉強方法で頑張っていきましょう!