ブログ Blog

2024.01.17

明日やろうは〇〇やろー

alt
こんにちは、進学塾プログレスです。


「明日やろうは〇〇やろー」
これは元サッカー日本代表の遠藤選手の
著書・名言です。


ちなみに、〇〇には『バカ』が入ります。


日本代表を支えるポジションでもあった
遠藤選手のマイペースながらも
信念を感じさせてくれる言葉です。


今日、全力でやりきれない人が
明日、全力でやれるワケがない。



しんどいから今度やろう、ではなく
今日いけるまでとことん頑張るから


次のステップに足がかかるわけです。


勿論、継続する為には体調管理も大事です。


やる気を出したその日だけ頑張るとか
明日頑張ろうと後回しにする
ことは


成長から最も遠い考え方ですね。
流石、遠藤選手です…!
カテゴリ:学習について
2024.01.15

雑談力


こんにちは、進学塾プログレスです。


塾の先生とは雑談のプロでもあります。
『突然どうした?』
と思われるかもしれませんが…。


授業中、生徒をずっと集中させ続ける
のはかなり困難です。


合間の息抜きをさせるという意味でも
ちょっとした雑談は効果があります。


時事ネタや、天気、昨日何食べたなど…
まあ、無難ではありますがこの辺は
大して盛り上がったりはしません。
(話し方にもよりますが…笑)


日頃、色々なことにアンテナを張って
「先生疲れた!何か面白い話してよ!」
と無茶振りされたときに対応するのも
講師としての力のひとつ…!


大人になっても、いや、大人だからこそ
何でも意欲的に取り組むことは大事ですね!
カテゴリ:つぶやき
2024.01.13

朝ごはんと学力

alt
こんにちは、進学塾プログレスです。


朝ごはんをきちんと食べる子は
成績が良い子が多い
です。


文部省によると、理由の一つに
「エネルギーをきちんと摂っているから」
というものが挙げられています。


勿論それもあるのですが、個人的には
「規則正しい生活が出来ているから」
というのも大きな理由だと思います。


『成績向上』と『生活リズム』には
切っても切れない関係があります。


今日は気が向いたからやろう
今日はやる気が出ないからやめとこう



ではなく、「やるべき日・時間だからやる」
というリズムを徹底することが大切です。


最近、特に寒くなってきていることも
ありますし、特にこの時期は
生活リズムを乱さないように
気を付けていきましょう!
カテゴリ:学習について
2024.01.12

書いて覚えるのだ!

alt
こんにちは、進学塾プログレスです。


授業中を含めると、もう何度口にした言葉か
分かりませんが…


何かを覚える為に
『書く』
ことは必須です。


更に細かく付け加えると


・声を出す(出来る環境ならば)
・〇〇をしながらはダメ
・書いて覚えた後は自分でテスト



こんなところでしょうか。


「見て覚える」は実質不可能ですし
ましてや、何かをしながら(音楽鑑賞・動画鑑賞)は
時間の無駄
です!


あと、覚えた「つもり」になっていないか
自分でテストすることも忘れずに!
カテゴリ:学習について
2024.01.11

きちんと反応出来る子

alt
こんにちは、進学塾プログレスです。


自分に対して誰かが何かを言ってきたとき
「目はそちらを向いているけれど黙ったまま」
の人がたまに居らっしゃいます。


「大丈夫?分かったかな?」と
追加で聞かれてから、ようやく
コクンと頷いてくれたり、何らかの反応を
示してくれはするのですが…。


しかしながら、率直なことを言ってしまうと
成績が伸びやすい子というのは
「きちんと反応が出来る子」に多い
気がします。


たとえば、皆に向けて話をしているときに
・積極的に頷く
・驚いたり、笑ったりと表情を変える
・分からないときに首を傾げる

といった行動が取れている人がそれにあたります。


あるいは、こちらの呼びかけに対して、
はっきりと声を出して返事が出来る人なども。


勉強に対する積極性というものは
普段の積極的な素行面から

養われている、というわけです。


勉強の意欲が湧かないというお子さんには
まずこういった素行面の徹底から
意識してもらうことがとても大切です。
カテゴリ:学習について

- CafeLog -