ブログ Blog

2024.02.08

雪見大福を分けてあげられるという生徒の話

alt
こんにちは、進学塾プログレスです。


子供たちが大好きな『お菓子』


お菓子が好き過ぎて
最近では「お菓子袋」なるものを
常備している生徒もいる始末…


試しに聞いてみました
「もし友達が『いいな~!一つちょうだい!』
って言ってきたらどうする?」


その答えは
「絶 対 に あ げ な い」でした…


ちなみに、その生徒は『交換』なら
応じてくれる心の用意があるとのこと


自分の大好きなものは決して譲れない
鋼の意思、漆黒の決意を感じますね…!


まあ、確かに
無条件であげてしまったら、次から次に
貰いにくる人が現れるかもしれません


ところが《別のある生徒》が言うには
「自分の場合は全然余裕で分けてあげる」
とのこと


欲しい人にあげることが
苦にならず、全く気にならない様子


「じゃあもし…『2つしかない雪見大福』を
1つ分けて頂戴
って言われたら?」


「…?全然あげるけど…?」
きょとんとした様子…!


まさか…存在したのか…
雪見大福を分けてあげることが
出来る天使のような逸材
が…!


その生徒が言うには
『自分よりも相手が喜んでいる様子』
見ることの方が嬉しいのだそうです


どうやったらそんな清らかな心を持った
人間になれるのでしょうか…


実際に目の当たりにしたわけではないですが
他人の喜びを自分の喜びだと真っ直ぐに言える


そんな素直さや優しい心を
これからも大事にしていってほしいですね
カテゴリ:つぶやき
2024.02.07

迫る学年末テスト

alt
こんにちは、進学塾プログレスです。


年が明けて3学期になり
早くも学年末試験が迫っています…!


進学塾プログレスでは、テスト期間中


『10日間・毎日・塾で勉強』


というスペシャルな対策をいつも
行っております


もちろん、塾からの課題もありますが
学校の課題の進捗状況や理解度の
チェック
も個別に行います!


「どこが分かっていないか」
「どこまで理解出来ているか」


といった、こちらからのお声がけも
徹底していますが


やはり、成績で結果を出せるのは
『自分から質問出来る子です』


ーテスト対策期間はしんどいものー


そう割り切って、前向きに
取り組んでいきましょう!
カテゴリ:学習について
2024.02.06

『やる気』というものは存在しないという話


こんにちは、進学塾プログレスです


「やる気」という言葉について


使い勝手が良いので良く耳にするし
何なら先生自身もよく使います笑


ただ実際は「やる気」という
不確かな物は存在しません


ただ、表現し易いから使っているだけです


人間には
『今やっていることをし続けたい』
という共通のクセのようなものがあります。


たとえば


・ダラダラとスマホを見ている
・ベッドでごろごろしている


あるいは逆に


・きりの良いところまで問題を解きたい
・宿題を終わらせてしまいたい


と、良い意味で勉強面にも当てはまります


これらの人間の「習性」をズバっと断ち切り
次の行動にサッとうつることが出来る人を


「やる気がある人」と表現する人がいますが
そうではないです


出来る人は
『開始時間が来たから行動を切り替えている』
だけです


最初は行動を切り替えるときに
強いエネルギーが必要だったり
ストレスに感じたりするかもしれません


ただ、生活リズムの一つとして
なじんでしまえば、実は苦にならないのです


〇が終わったら△をする
〇時になったら△をする


朝起きたら歯磨きをする、そんなレベルと同じで
やるべきこと・時間を決めて実行していくのです


偉そうなことを言っていますが
私自身も自分に戒めているというか…
現在進行形で実践中です笑


もしどこかで
「やる気をひねり出せ!」と言われて


どうにもこうにも…と困った人は
是非参考にしてみてください


ポイントは『開始する時間を決める!』です
カテゴリ:学習について

- CafeLog -